OSAKA EVESSA | 会場アクセス

ACCESS

会場アクセス

アクセス方法

ホームアリーナの「おおきにアリーナ舞洲」へのアクセス情報をお知らせします。
JR桜島駅から往路シャトルバス(無料)を運行しています。 途中の停留所には止まらない直通シャトルバスになりますので、ぜひご利用ください。

無料シャトルバスでのご来場方法

大阪シティバスのご協力により、JR桜島駅とおおきにアリーナ舞洲を結ぶ往復直行シャトルバス(無料)を運行しております。

※ホームゲーム開催時のみの運行です。
※復路のコスモスクエア行きの運行は廃止しております。
※所要時間は交通状況により変更になる場合がございます。
※TIPOFF時刻近くになると道路渋滞等の可能性がございます。
※乗車状況等によって発車時間が変更になる可能性があります。

【行き】JR桜島駅~おおきにアリーナ舞洲 直行便

運行日
大阪エヴェッサ ホームゲーム全試合
※おおきにアリーナ舞洲開催のみ
形式
1便あたり約60名乗車可能な乗り合いバス
運行区間
JR桜島駅~おおきにアリーナ舞洲
所要時間
10~15分
運賃
無料
運行スケジュール
試合開始の約2時間45分前から運行を開始します。
スタンダード対象試合10便

<例>14:05試合開始の場合の
運行スケジュール
・始発 11:20
・終発 14:20
20分おきにバスが出発します。 
 

<例>14:05試合開始の場合の時刻表

<例>14:05試合開始の場合の時刻表

プレミアム対象試合16便

<例>14:05試合開始の場合の
運行スケジュール
・始発 11:20
・終発 14:20
20分おきにバスが出発します。
試合開始95分前の12:30から増便を行い、 10分おきにバスが出発します。

<例>14:05試合開始の場合の時刻表

<例>14:05試合開始の場合の時刻表

スーパープレミアム対象試合20便

<例>14:05試合開始の場合の
運行スケジュール
・始発 11:10
・終発 14:20
10分おきにバスが出発します。

<例>14:05試合開始の場合の時刻表

<例>14:05試合開始の場合の時刻表

乗車場所
JR桜島駅出入口を出て左手、駅舎沿いすぐのバス停
※路線バス(北港観光バス)の停留所と異なり、信号は渡りません。

降車場所
第1・第2駐車場とアリーナの間 

※道路状況によって若干時間の変動がある可能性があります。予めご了承ください。

【帰り】おおきにアリーナ舞洲~JR桜島駅 直行便

運行日
大阪エヴェッサ ホームゲーム全試合
形式
1便あたり約60名乗車可能な乗り合いバス
運行区間
JR桜島駅~おおきにアリーナ舞洲
所要時間
10~15分
運賃
無料
運行スケジュール
ご乗車いただくお客さまで
バスが満員になり次第、随時出発します。
試合終了後~約1時間後まで運行し、
約5分~15分間隔で出発します。
※2023-24シーズンよりコスモスクエア駅行きの運行はありません。
乗車場所
第1・第2駐車場とアリーナの間

降車場所
JR桜島駅出入口を出て左手、駅舎沿いすぐのバス停

※道路状況によって若干時間の変動がある可能性があります。予めご了承ください。

路線バス(北港観光バス)でのご来場方法

JR桜島駅からおおきにアリーナ舞洲へ運行する北港観光バスの路線バスのご案内です。

JR桜島駅前~おおきにアリーナ舞洲前

北港観光バス2系統

所要時間
約15分
運賃
大人230円/
こども(小学生以上中学生未満)120円
※現金のみ可能
運行スケジュール
JR桜島駅発 時刻表はこちら
乗車場所

JR桜島駅前の横断歩道を渡り、
左に曲がった先のバス停
※横断歩道を渡り左に進んでからすぐのバス停ではなく、
一つ奥のバス停になります。

降車場所
おおきにアリーナ舞洲前 バス停

お車でのご来場について

おおきにアリーナ舞洲の駐車場は第1駐車場~第4駐車場まであり、最大700台の駐車が可能です。

※試合日は周辺道路の混雑が予想されます。
※周辺道路や施設への迷惑駐車は近隣の皆さまへの大変な迷惑となりますので、絶対におやめいただきますようお願い申し上げます。

駐車場のご案内

駐車場所
第1駐車場 / 第2駐車場 /
第3駐車場 / 第4駐車場
※第4駐車場については屋外イベント実施時に縮小する場合があります。
駐車料金

一律

2,000円(税込)/1日

※お支払いは現金のみです。

最新情報
駐車場に関する詳細は
下記のニュースをご確認ください。
駐車料金、年間駐車券などについてご案内しています。 詳しくはこちら
EXPO2025大阪・関西万博の開催に伴い、おおきにアリーナ舞洲周辺の交通ルールが一部変更となっております。詳しくはこちら