TOPICS
今季のエヴェッサ

スケールアップした新生エヴェッサ
目指すは西地区を制してチャンピオンシップ
それを現実のものにするために、このオフは積極的な補強を敢行。日本人選手は#3エリエット・ドンリー、#7土屋アリスター時生、#8角野亮伍、#10駒水大雅ジャックが新加入した。
#7土屋は昨季まで、西宮に在籍。198cmの長身ながら走れるビッグマンであり、エヴェッサが掲げる“走るバスケ”にフィットした選手だ。シャープなルックスで西宮時代から、女性ファンの人気が高い。エヴェッサ女子にも、気になる存在になることだろう。
#3ドンリー、#8角野、#10駒水は、いずれも海外でのプレー経験がある逆輸入ルーキー。#8角野はもちろん、#10駒水、#3ドンリーも日本国籍を持っている。ハワイからやって来た#3ドンリーは、インサイドもアウトサイドもこなせる器用なプレーヤー。大学4年生の昨季は得点が1試合平均12.6、リバウンドが同5.8という数字に、そのマルチプレーヤーぶりが表れている。
#8角野は藤枝明誠高時代に圧倒的な得点力を発揮し、世代最強スコアラーと称された高校バスケのスター選手。高校卒業後に渡米し、現地の大学で腕を磨いた。アウトサイドからのシュートも得意で、彼の3Pは今季のエヴェッサの大きな武器になる。奈良生まれオーストラリア育ちの#10駒水は、200cmの長身と高い身体能力が魅力。オールラウンドにプレーができ、とくにウイングのポジションでの得点力に真価を発揮する。新加入の日本人選手は全員が身長190cm越えで、チームが一気に大型化したのも今季の編成のポイントだ。

#25ニュービルは新型コロナによる入国制限でチーム合流が遅れたため、今季に適用される「外国籍選手追加契約」ルールを活用して、#0アンドリュー・ランダルを獲得。#25ニュービル不在の間は、bjリーグ時代から日本でのプレー経験が長くある#0ランダルがその穴を埋める。
楽しみな新戦力が続々と加わった一方で#2伊藤達哉、#13中村浩陸、#14橋本拓哉、#20合田怜、#33アイラ・ブラウン、#55ジョシュ・ハレルソンと根幹を成す選手たちは揃って残留。チームはBリーグになって最高位を記録した昨季よりも、さらにスケールアップを果たした。

エヴェッサに伝統の“走るバスケ”を復活させた天日謙作ヘッドコーチ(HC)は、病気療養のため開幕のベンチには不在。復帰は年末~年始あたりと目され、その間は竹野明倫アシスタントコーチが代わって指揮を執る。天日HCが戻るまで、チーム一丸となって戦うことを全員が誓っている。
今季のBリーグは昨季までの東・中・西の3地区制から、東西の2地区制で開催。CSには各地区の1~3位と、各地区の上位3クラブを除いた14クラブのうち、上位2クラブが出場する。西地区でCS争いのライバルになりそうなのはシーホース三河、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、琉球ゴールデンキングスあたりか。
レギュラーシーズンは合計60試合、来年5月まで続く長丁場。頂点に向かうエヴェッサの戦いが今、幕を開ける!
PICK UP
見どころ

開幕戦の相手は、B1に昇格してきた広島
新加入の目玉は一般に名を知らしめた田渡凌
2020-21シーズン最初の対戦相手は、4年越しの悲願であったB1昇格を成就させた広島ドラゴンフライズだ。広島は2013年に創設され、翌シーズンから当時のNBLに所属。2016年にBリーグとなってからは、B2に属していた。1季目からB2西地区2位、3位、3位と上位の成績を収めながら、B1には手が届かず。昨季に40勝7敗、勝率.851と信州ブレイブウォリアーズと並んでB2トップの結果を残し、今季にB1に乗り込んできた。新加入の目玉は一般に名を知らしめた田渡凌
堀田剛司ヘッドコーチが目指すのは、ディフェンスリバウンドを奪ってからの、素早い攻撃への切り替え。しかし昨季の広島は40分間のなかで、ゲーム展開が重くなりがちな時間帯があった。それを改善するピースとして期待されるのが、昨季は横浜ビーコルセアーズに在籍し、テレビのリアリティショーへの出演で一般にもその名を浸透させたた新加入の#21田渡凌だ。彼は、ボールを積極的にプッシュするタイプのポイントガード(PG)。田渡の加入で、広島が1試合を通じて全体がアクティヴに動くチームになれば、捕らえどころが難しくなる。
また昨季から引き続いて在籍する#3岡本飛竜は、170cmの身体でコート全体を素早く動き回り、相手の守備網を混乱に陥れるPG。田渡とはまた違ったタイプだが、広島の司令塔たちを調子に乗せるとペースを持っていかれかねない。まずは対面するエヴェッサの#2伊藤達哉、#13中村浩陸に、攻撃の起点となる相手PG封じを期待したい。

対戦データがない広島は、不気味な存在
だが格の違いを見せつけ、開幕ダッシュを
広島の新加入選手で、もうひとりの注目株が#5アイザイア・マーフィー。沖縄生まれのアメリカ育ちで、U-19日本代表に選出された経験がある。登録はポイントガード兼シューティングガードであるが、プレーの軸足はゲームメイクよりスコアすること。今回がBリーグ初参戦のルーキーで詳細なデータが表れていないが、相手にするには不気味な存在だけに、警戒を怠ってはならない。だが格の違いを見せつけ、開幕ダッシュを
ほかには、1試合平均42.8%の成功率でB2のベスト3P成功率のタイトルを手にした#24田中成也、昨季のB2最優秀選手賞を獲得した#8グレゴリー・エチェニケに注意を注ぐべきだろう。
広島が初めてのB1を戦うにあたり、新たに獲得したのは田渡、マーフィーを含め3選手のみ。#1トーマス・ケネディが今季から帰化選手となったが、外国籍選手の顔ぶれに変化はない。B2でトップの成績を残した昨季の陣容から、どれほどの上積みがあるかは図りかねるが、対するエヴェッサは昨季にB1で上位の成績を収めたチーム。B1に昇格したばかりの1年生に格の違いを見せつけ、2連勝で開幕ダッシュを飾りたい。
ROSTER
選手一覧

OSAKA EVESSA
-
アンドリュー・ランダル
#0 SF 198cm/109kg
1990年1月5日生 アメリカ合衆国出身 -
伊藤 達哉
#2 PG 172cm/73kg
1994年11月26日生 千葉県出身 -
エリエット・ドンリー
#3 SF 198cm/91kg
1996年12月11日生 神奈川出身 -
土屋 アリスター時生
#7 PF/C 198cm/95kg
1995年12月31日生 イギリス出身 -
角野 亮伍
#8 SG 192cm/90kg
1996年6月14日 神奈川県出身 -
駒水 大雅ジャック
#10 SF 200cm/90kg
1998年11月4日生 奈良県出身 -
中村 浩陸
#13 PG 176cm/75kg
1997年11月29日生 愛知県出身 -
橋本 拓哉
#14 SG 188cm/88kg
1994年12月3日生 大阪府出身 -
合田 怜
#20 SG 183cm/80kg
1993年8月31日生 大阪府出身 -
アイラ・ブラウン
#33 SF/PF 193cm/107kg
1982年8月3日生 アメリカ合衆国出身 -
ギャレット・スタツ
#41 PF/C 213cm/120kg
1990年2月10日生 アメリカ合衆国出身 -
ジョシュ・ハレルソン
#55 PF/C 208cm/125kg
1989年2月12日生 アメリカ合衆国出身

HIROSHIMA
DRAGONFLIES
DRAGONFLIES
-
#0
PF/Cジャマリ・トレイラー
203cm/104kg -
#1
SF/PFトーマス・ケネディ
201cm/95kg -
#2
SG/SF朝山 正悟
192cm/88kg -
#3
PG岡本 飛竜
170cm/78kg -
#5
PG/SGアイザイア・マーフィー
196cm/88kg -
#8
PF/Cグレゴリー・エチェニケ
208cm/120kg -
#21
PG田渡 凌
180cm/80kg -
#24
SG田中 成也
186cm/80kg -
#25
PF荒尾 岳
198cm/105kg -
#30
PG古野 拓巳
178cm/83kg -
#55
PF/C谷口 大智
201cm/105kg -
#77
SF森山 修斗
192cm/93kg
TIME SCHEDULE
タイムスケジュール
- 11:30
- 当日券販売
- 12:00
- 検温開始
- 12:05
- CLUB EVESSA プラチナム会員 先先行入場
- 12:10
- CLUB EVESSA先行入場
- 12:30
- 一般開場
- 13:00
- 前座試合開始
- 15:05
- TIP-OFF
GOODS
グッズ情報
-
オフィシャルグッズストアEVSで1会計につき¥5,000(税込)以上購入の方にオリジナルトートをプレゼント!なくなり次第終了なのでお早目に!
オリジナルトート
¥5,000(税込)以上購入でプレゼント
-
Tシャツ、タオル、リストバンド、フロストコップがお得なセットに!「カフェエヴェッサ」にフロストコップをお持ちいただくと「最高ですビール」が¥300でご購入いただけます!!
応援セット 2020-21
¥3,000(税込)
-
選手の背番号入りTシャツ!
プレイヤーTシャツ 2020-21
¥4,200(税込)
-
声を出せない分、ハリセンで目一杯盛り上げよう!
応援ハリセン
¥500(税込)
-
首に巻けるから、暑い時も寒い時も大活躍!
UA マフラータオル 2020-21
¥2,500(税込)
-
これからの季節にピッタリのキッズロンT!
キッズロンT
¥1,800(税込)
-
普段着にも使えるロングTシャツ!
オリジナルロンT
¥4,000(税込)
FOODS
フード情報
-
合田選手の代名詞「最高で~す!」が、ホットドッグになって登場!¥通常500のところ、開幕特別価格¥450でご提供します!
最高で~す!ドッグ
¥450(税込)
-
⼤阪・⻄成のクラフトビール醸造所「Derailleur Brew Works」と 大阪エヴェッサのコラボレーションビール「最高ですビール」。合田選手プロデュースのから揚げに合うビールです!
最高ですビール
¥700(税込)/1杯
EVESSA SHRINE
エヴェッサ神社
1回¥200でおみくじにチャレンジ!
今節しか手に入らないレアグッズも続々登場!

サイン入りユニフォーム
3日(土)は伊藤選手(HOME)、4日(日)アイラ選手(AWAY)のサイン入りユニフォームが当たる!各日1名様
- 株式会社西山酒造場甘酒ヨーグルト
- 株式会社ファイン国産黒酢カプセル
- サラヤ株式会社ハッピーエレファントギフトセット
- 大阪エヴェッサ過去シーズングッズ詰め合わせ袋