INTERVIEW
インタビュー

独特の嗅覚を持つ、こぼれ球ハンター
「リバウンドは僕のアドバンテージ」
#11ザック・モーア
「親がたくさんのスポーツをさせたがったのでバスケ、野球、サッカー、アメリカンフットボールをやっていました。そのなかで好きだったのは、バスケと野球。中学7年生くらいでバスケか野球を選ばないといけなくなって、より好きだったバスケを選びました。バスケはただ楽しかったし、自分で言うのもなんだけど(笑)上手だったんです。それからもたくさん練習して、すごく頑張って、やっとプロになれたのでうれしかった」
アメリカの名門大学でのプレー経験を持つ彼は、次にキャリアを築く場として大阪エヴェッサを選んだ。
「高校のときに米倉貴之という、bjリーグの大分愛媛ヒートデビルズなどでプレーしていたプロ選手と出会ったんです。僕がクラブのコーチとワークアウトしている場に彼もいて、日本人だから僕がちょっと話をしました。そうしたらヨネさんが僕に『大学を卒業したら手伝うから、連絡して』と言ってくれたんです。彼が僕のエージェントを紹介してくれて、エージェントが大阪やほかのチームに僕のプレー映像を送りました。そのなかでエヴェッサが、いちばん最初に連絡をくれたんです。エヴェッサはクラブがプロフェッショナルだし、交渉の過程でも僕のことが本当にほしいと伝わった。僕もエヴェッサに行きたかったので、すぐにサインしました」
同年代の選手が多く、英語が通じる環境でもあり、すぐチームに溶け込んだ。
「チームメイトはみんなすごく優しいし、仲良くしています。ロッカールームでもみんな笑っていて、楽しいんですよ。最初から、すごくいい印象でした。日本語も頑張っています。もともと日本語は多少できていたけど、アメリカに住んでいたときは練習しないから、ちょっと下手になりました。大阪に着いたころは全然ダメだったけど、日本語を話したいと思い、いつもチームメイトと頑張って日本語で話しています。少しずつ、上手くなっていますね」

ちなみにこのインタビューも、多少は通訳の手助けを借りながらも、ほとんどは日本語で受け答えした。そんなザックは選手としての自らのストロングポイントをこう語る。
「Bリーグのなかで同じポジションの選手と比べて、大きい(198cm)のはアドバンテージ。バスケIQも高いと思う。どこに味方の選手がいるか、どういうことでチームのためになるかをつねに考えてプレーしています。スコアしていないときでも、どうやってチームのためになるかを考えている。今はそれが、いちばんのスキルだと思います」
ルーキーながら開幕戦から起用され、10月17日の島根スサノオマジック戦では22分出場して8得点7リバウンドと、新人らしからぬ活躍でチームの勝利に貢献。奪ったリバウンドのうち5つがオフェンスリバウンドである点に、彼のプレーヤーとしての特徴が表れている。
「リバウンドは通用していると感じています。とくにオフェンスリバウンド。僕が日本に来る前に、多くの人はリバウンドを期待していなかったと思う。だけど日本で実際にプレーしてみて、同じポジションの選手に対してほとんどサイズで上回っているので、そのアドバンテージが生かせています。ディフェンスでもリバウンドを獲っていって、より頼られる選手になりたい」
ゴール下のリバウンド争いに加わっての奪取は、言わずもがな。不思議なことにリングに弾かれたボールが、ひとり離れた場所にポジションを取るザックのもとに吸い込まれる場面をたびたび目にする。リバウンドを獲るために特別な訓練をしているのか、あるいはリバウンドに対するシックスセンスの持ち主なのか。
「結論から言うと、特別なトレーニングをしたことはありません。リバウンドはディフェンスと同じで、努力のみだと思います。僕は感覚的にどこに打ったら、どこにボールが行くかがわかっている。試合でも、自分が打って外したリバウンドを獲ることもあります。そういうところで、センスがあるのかなと感じています」
リバウンド奪取能力は、自ら高いと評価するバスケIQと関係しているのだろうか。
「そうとも言えるかもしれません。シュートがリングに当たって、どこに行くかが見えるんです。チームメイトがシュートを打つと、僕がガードしている相手選手をちょっと見てから、相手と違うポジションに動く。ボールがどこに行くかが見えるから、ちょっとだけでもアドバンテージを作れば、相手よりも早くボールに触れることができる。それだと思う」
エヴェッサの攻撃時には、ザックのポジション取りにも注目してもらいたいところだ。その一方で彼は、現時点での課題もしかと自覚している。
「オフェンスですね。もっとスコアしたい。身体を上手く使うことをもっと練習すれば、簡単に得点が獲れると思う。#25ディージェイ(・ニュービル)は、すごく身体の使い方が上手いんです。自ら相手に当たったりして、簡単なショットにする。実はそんなに簡単じゃないけど、簡単に見える。そういうことが、できるようになりたい」
昨季は彼にとって学生最後のシーズンだったが、試合はコロナですべて中止になった。
「(長く試合から離れていたので)コンディションの面で、最初は日本のスピードに慣れるのに苦労しました。今は慣れてきて、期待されていることに応えることができてきていると思います。シュート力に関しても、とくに心配していません。シーズンが進むにつれて自分の状態がより良くなってくれば、もっとシュートが入ると思う。今やるべきはディフェンスをハードにプレーして、自信を持ってシュートを打つ。自分がコントロールできることを全力でやって、コントロールできないことは心配しないようにしています」
まだまだ、プロ1年目。それながら先日は#3エリエット・ドンリーとともに、日本代表候補にも選出された。果てしない伸び代を持つ24歳の成長を、しっかりと見届けてほしい。
PICK UP
見どころ

広島は大型補強で代表級選手を獲得
生まれ変わったチームに最大の警戒を
今節はB1昇格2シーズン目となる、広島ドラゴンフライズが相手だ。昨季は9勝46敗で西地区最下位の10位に終わった広島は、今季を迎えるにあたって大型補強を敢行。大きく様変わりしたチームになり、現在は8勝6敗で西地区6位につけている。生まれ変わったチームに最大の警戒を
今季新たに加わった日本人選手は#0寺嶋良(前京都ハンナリーズ)、#3辻直人(前川崎ブレイブサンダース)、#4青木保憲(前川崎ブレイブサンダース)、#7船生誠也(前琉球ゴールデンキングス)と、いずれも前所属チームでは主力として活躍した選手ばかり。
なかでも直前で東京オリンピックのメンバーから外れたものの、2013年から長きにわたって日本代表で活躍した辻の最下位チームへの移籍は、大きな話題を集めた。シューティングガードのプレーヤーである辻の特徴は、なんといっても精度の高い3ポイントシュートだ。
今季もチームハイの41.0%の成功率を誇り、10月17日の三遠ネオフェニックス戦ではチーム最多の28得点を叩き出すなど、広島のオフェンスを牽引している。これを含め今季は4試合で20得点以上を記録するなど、当たり始めると止められない厄介な選手。一方で10月27日の琉球戦は無得点に終わるなど、14試合中8試合でひとケタ得点にとどまり、チームはそのうち5試合で敗戦を喫している。彼が調子に乗るとチーム全体の怖さが増すので、なんとしても封じておきたい。主に対するエヴェッサの選手は、#20合田怜になるか。あるいはサイズで優る#25ディージェイ・ニュービルを、マッチアップさせるのも有効かもしれない。

約3週間ぶりのリーグ戦再開
攻撃を再構築したエヴェッサの戦いは!?
新外国籍選手も、前所属チームで主力だった選手の獲得に成功した。208cmの#10チャールズ・ジャクソン(前サンロッカーズ渋谷)は今季は主に途中出場ながら、高さを生かして1試合平均8.0リバウンドでゴール下の守護神ぶりを発揮。#24ニック・メイヨ(前レバンガ北海道)は206cmの高さがありながら、インサイドだけではなくアウトサイドからも精度の高いシュートを放ってくる。また長く日本でプレーし、昨年に帰化申請が認められた#1トーマス・ケネディの存在も広島のアドバンテージ。34歳になった今も持ち前のシュート力は健在で、マークを怠れない。攻撃を再構築したエヴェッサの戦いは!?
またポイントガードの#0寺嶋良も、警戒度を高めるべき存在である。実質的にプロ1季目だった昨季は、京都で57試合中55試合に先発出場。今季は日本代表にも選出され、11月28日に行われたワールドカップアジア地区1次予選の中国戦では、チーム最多となる16得点をあげた。寺嶋はじっくりとゲームを組み立てるより、スピードで相手の守備陣に混乱をもたらすタイプ。ここまで1試合平均12.0と、得点力も高い。個での対応はもちろん、チーム全員で連動して彼の侵入を封じ、広島の攻撃力を低下させねばならない。
チーム全体の守備力では広島がリーグ14位の1試合平均81.9失点に対し、エヴェッサはリーグ8位の同78.7失点とリードする。一方で得点力は広島がリーグ8位の1試合平均80.8に対し、エヴェッサはリーグ18位の同77.1。1試合で85得点以上をあげたゲームが3試合にとどまるなど、持ち前の攻撃力を発揮できていない。11月13・14日の京都戦で今季初の同一カード連勝を達成したあとリーグ戦が休止期間に入り、今節は約3週間ぶりの再開。バイウイークの期間に攻撃面の修正を図ったエヴェッサが、どんなオフェンスを見せるかも、今節の見どころだ。

ROSTER
選手一覧

OSAKA EVESSA
-
青木 龍史
#1 PG/SG 180cm/80kg
1998年3月19日生 愛知県出身 -
エリエット・ドンリー
#3 SF 198cm/91kg
1996年12月11日生 神奈川出身 -
ジャワラ ジョゼフ
#8 PF 197cm/93kg
1998年2月9日生 東京都出身 -
ザック・モーア
#11 SF 198cm/95kg
1997年3月26日生 アメリカ合衆国出身 -
中村 浩陸
#13 PG/SG 177cm/76kg
1997年11月29日生 愛知県出身 -
橋本 拓哉
#14 SG 188cm/88kg
1994年12月3日生 大阪府出身 -
竹内 譲次
#15 PF/C 207cm/98kg
1985年1月29日生 大阪府出身 -
合田 怜
#20 PG/SG 184cm/80kg
1993年8月31日生 大阪府出身 -
カイル・ハント
#24 PF/C 208cm/104kg
1989年10月31日生 アメリカ合衆国出身 -
ディージェイ・ニュービル
#25 PG/SG 193cm/95kg
1992年5月22日生 アメリカ合衆国出身 -
木下 誠
#31 PG 185cm/80kg
1997年3月31日生 大阪府出身 -
アイラ・ブラウン
#33 SF/PF 193cm/107kg
1982年8月3日生 アメリカ合衆国出身 -
ペリー・エリス
#34 PF 202cm/100kg
1993年9月14日生 アメリカ合衆国出身 -
ケドリック・
ストックマン・ジュニア
#2 PG 183cm/80kg
2000年7月5日 神奈川県出身 -
NEWデイビッド・ドブラス
#10 C 209cm/120kg
1981年8月6日 スペイン出身

HIROSHIMA DRAGONFLIES
-
#0
PG寺嶋 良
179cm/77kg -
#1
SF/PFトーマス・ケネディ
201cm/95kg -
#2
SG/SF朝山 正悟
192cm/88kg -
#3
SG辻 直人
185cm/82kg -
#4
PG青木 保憲
182cm/84kg -
#5
PG/SGアイザイア・マーフィー
196cm/88kg -
#7
SF船生 誠也
195cm/90kg -
#8
PF/Cグレゴリー・エチェニケ
208cm/102kg -
#10
Cチャールズ・ジャクソン
208cm/102kg -
#14
PG柳川 幹也
171cm/72kg -
#24
PF/Cニック・メイヨ
206cm/113kg
TIME SCHEDULE
タイムスケジュール
4日
- 11:00
- 当日券売場・CLUB EVESSA受付開始
- 11:40
- CLUB EVESSA プラチナム・ゴールド会員 先先行入場
- 11:45
- CLUB EVESSA 先行入場
- 11:55
- 一般開場
- 12:10
- スゴイ前座試合
大阪薫英女学院高等学校 vs 広島県広島皆実高等学校 - 14:06
- bt’s パフォーマンス
- 14:16
- オープニングイベント(MCたつを登場)
- 14:22
- MC TYSONパフォーマンス
- 14:27
- BTパフォーマンス
- 14:31
- 両チーム選手入場
- 15:00
- 両チームスターティング5紹介
- 15:05
- TIP-OFF
- 11:00
- 当日券売場・CLUB EVESSA受付開始
- 11:40
- CLUB EVESSA プラチナム・ゴールド会員 先先行入場
- 11:45
- CLUB EVESSA 先行入場
- 11:55
- 一般開場
- 12:10
- スゴイ前座試合
大阪桐蔭高等学校 vs 神戸村野工業高等学校 - 14:06
- bt’s パフォーマンス
- 14:16
- オープニングイベント(MCたつを登場)
- 14:22
- BTパフォーマンス
- 14:26
- 両チーム選手入場
- 15:00
- 両チームスターティング5紹介
- 15:05
- TIP-OFF
5日
GOODS
グッズ情報
-
今節限定!サイン入りミニボールを販売いたします。普段なかなか手に入れることができないサインボールをぜひゲットしてください。
選手サイン入りミニボール
¥1,600(税込)
-
選手たちが様々なポーズで撮影したチェキチャです。誰が当たるかはお楽しみ!ペアショットなども入っております♪大当たりはサイン入り!
チェキガチャ
¥300(税込)
-
今節限定のスゴイファイルです。選手たちの鍛えた姿がファイルになっています。オモテもウラも両方お楽しみいただけるファイルです。
スゴイクリアファイル
¥500(税込)
FOODS
フード情報
-
たこ焼き/INFINITY
¥600(税込)
-
手羽トロ唐揚げ/マザーフーズ
¥600(税込)
-
絶品チキンカツバーガー/ENT
¥600(税込)
-
ごろごろチキンのチーズダッカルビ/ENT
¥600(税込)
-
おおきにミックスジュース/おおきにコーヒー
Sサイズ¥194(税込)
-
マイドッグ(ポテト付き)/エースケータリング
¥600(税込)
EVESSA SHRINE
エヴェッサ神社
おみくじにチャレンジしよう!
今節はいつものおみくじに加えてスゴイおみくじが登場!!スゴイ景品ゲットしちゃってください!!

スゴイおみくじ/¥1,000
4日 2020-21ターポリン(2020-21)、5日 D.J.ニュービル サイン入りユニフォーム(HOME/2021-22)が各日1名様に当たる!※DJのユニフォームは上下とも破れています。ズボンはおしりの部分が破れてます。

ターポリンは10m超のビッグサイズ!
- ホテルザグランデ酵素浴チケット
- 三井不動産ホテルマネジメント株式会社三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ宿泊券(5日のみ)
- 株式会社スポーツタイガータイガーオリジナルグッズ詰め合わせ
- 株式会社スポーツタイガータイガーオリジナルタオル
- 株式会社ホノベ電機ミニファン2個セット

通常版おみくじ/¥200
4日 駒水大雅ジャック選手(HOME/2020-21)、5日 中村浩陸選手(AWAY/2020-21)のユニフォームが各日1名様に当たる!
- 株式会社西山酒造場甘酒ヨーグルト
- 株式会社サラヤアルコールスプレー
- 大阪エヴェッサ過去シーズングッズ詰め合わせ袋