【AND YOU活動報告】大阪エヴェッサ20周年企画 「大阪でバスケ・チアをがんばるみんなへプレゼント!」実施報告②
大阪エヴェッサでは、20周年企画の一環として、「大阪でバスケ・チアをがんばる子どもたち」を応援する「大阪でバスケ・チアをがんばるみんなへプレゼント!」キャンペーンを実施し、たくさんのご応募をいただきました。ありがとうございました!
8月7日(木) 、「もらったらラッキー!バスケコース:デジタイマー」にご当選された豊中市立第十一中学校へ、#7 高橋 快成選手が訪問し、キャンペーンにご協力いただいた株式会社イオナックさまとともに、20周年限定デジタイマーをお届けしました。
贈呈式詳細
日 時:8月7日(木) 17:00~
場 所:豊中市立第十一中学校
特別ゲスト:#7 高橋 快成選手
出 席 者:株式会社イオナック 代表取締役 石井 美代子 様
豊中市教育委員会
豊中市立第十一中学校 女子バスケットボール部の皆さま
当日の様子のレポート
今回の企画にご協力いただき、デジタイマーをご寄贈くださった株式会社イオナックの石井社長より、バスケットボール部の皆さまへご挨拶をいただきました。
また、豊中市教育委員会様より感謝状の贈呈式が行われ、その後、高橋選手から生徒の皆さまへ20周年限定デジタイマーをお渡ししました。
お渡しの後は、デジタイマーを使って高橋選手と女子バスケットボール部の皆さまで3Pシュート対決を実施!
チーム戦で大いに盛り上がり、見事優勝したチームには高橋選手からサイン色紙をサプライズプレゼント!
最後は全員で集合写真を撮影し、終了となりました。
豊中市立第十一中学校 女子バスケットボール部 顧問 上村優香 様
大阪エヴェッサさん、20周年おめでとうございます。今回の企画を拝見し、毎日一生懸命がんばる子どもたちにぜひ!との思いで応募させていただきました。
タイマーのプレゼントはもちろん、高橋選手と交流させていただけたことは夢のような時間でした。いただいたタイマーは大切に使わせていただきます。ありがとうございました!
株式会社イオナック 代表取締役 石井美代子 様
この度、大阪エヴェッサ様から部活応援企画のお話をいただき、豊中市立第一中学校女子バスケットボール部の皆さまへデジタイマーを寄贈させていただきました。寄贈式では、高橋快成選手と女子生徒のチームでの3Pシュート対決が企画されており、楽しく観戦させて頂きました。プロの技術を目の前で体感した生徒たちの驚嘆の声、喜ぶ顔がとても印象的で、改めてスポーツの素晴らしさを肌で感じました。
目標に向かって立ち向かう人間力の形成において、スポーツの役割は大きく、また、人と人をつなぐ力を養う場として、重要な側面を持っていると思います。大阪エヴェッサの部活応援活動は、子どもたちの能力を育てるとても意義のある試みだと思います。これからもこのような子どもの未来を応援する活動に、微力ながら力添えができればと考えています。ありがとうございました。
お申込み方法
物 品:20周年限定デジタイマー
寄贈先:豊中市立第十一中学校
寄贈主:株式会社イオナック
会社概要
株式会社イオナック
本社所在地:〒〒560-0082 ⼤阪府豊中市新千⾥東町1丁⽬5番3号 千⾥朝⽇阪急ビル1階
代表取締役社長:石井 美代子
ホームページ:https://ionac.jp/
OSAKA EVESSA SDGs ACTION AND YOU
大阪エヴェッサは、「バスケットボールで大阪を元気に。スポーツの力で、あなたと共に、より良い未来を。」をコンセプトに、その存在価値をさらに拡大させるため、「①子どもたちのために -青少年育成プロジェクト-」「②地球のために -環境プロジェクト-」「③街のために -地域振興プロジェクト-」を3つの柱として、「OSAKA EVESSA SDGs ACTION AND YOU」を推進し、パートナー企業の皆さま、各行政や地域団体の皆さま、ヴェッサーの皆さまと共に、「持続可能な開発目標(SDGs)」に向かって今後も取り組んでまいります。
