MENU

大阪エヴェッサ

OSAKA
EVESSA

MENU
HOME > ニュース > 大阪市横山市長への表敬訪問のご報告

大阪市横山市長への表敬訪問のご報告

日頃より、大阪エヴェッサにご声援をいただき、ありがとうございます。

2025年9月30日(火)、大阪市役所5階市長公室にて、りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンの開幕に伴い、ヒューマンプランニング株式会社代表取締役 磯村 英孝、今野 翔太ゼネラルマネージャー、藤田 弘輝ヘッドコーチ、大阪市東住吉区出身の合田 怜選手、牧 隼利選手、坂本 聖芽選手が大阪市の横山 英幸市長を表敬訪問しました。



横山市長からは、「いよいよ、Bリーグの10年目のシーズンが開幕します。開幕前に、市役所に来ていただき、皆さんを激励できることは大阪市民を代表して非常にうれしく思います。昨シーズンは、西地区4位でチャンピオンシップへの進出はかないませんでしたが、今シーズンはぜひともチャンピオンシップ進出を目指して戦っていただきたいと思っております。私も、大阪エヴェッサの熱心なブースターの皆さんとともに、大阪エヴェッサの快進撃を見せていただけることを期待しています。なお、10月4日(土)の開幕戦には、激励にお伺いさせていただきます。また、大阪エヴェッサの皆さんには、日頃から小中学生への招待事業など地域貢献にご尽力をいただき、改めて感謝申し上げます。」とお言葉をいただきました。



続いて、大阪エヴェッサから今野GM、藤田HC、各選手が今シーズンの抱負や意気込みを語りました。

 
今野 翔太ゼネラルマネージャー

昨シーズンはチャンピオンシップ進出を逃しましたが、藤田HCのもとハードワークする文化が根付き、良いチームになっています。今シーズンもそのカルチャーを継続し、外国籍4選手を変えずに戦います。新加入選手も加わり、チームの層も厚くなりました。まずはチャンピオンシップ進出を目指して頑張ります。応援のほどよろしくお願いします。

 
藤田 弘輝ヘッドコーチ

昨シーズンはチームの文化やバスケットの基盤づくりの年でしたが、今シーズンはその土台をもとに質を高め、勝敗にこだわっていきます。大阪という大都市でバスケットをさらに盛り上げていきたいと考えており、それは大きなチャンスでもあると感じています。地域や行政の皆さまの支えも不可欠だと思っておりますので、引き続き応援をよろしくお願いします。
 

#20 合田 怜選手

今シーズンで大阪在籍10シーズン目となりました。ルーキーの頃から表敬訪問に伺っていましたが、振り返ると長い時間を大阪で過ごしてきたと感じます。大阪・関西万博の勢いも僕たちの力にして、今シーズンこそ結果を出し、良い報告ができるように頑張ります。応援よろしくお願いします。

 
#88 牧 隼利選手

昨シーズン大阪に移籍し、今季は2シーズン目となります。チームだけでなく大阪のまちや文化も好きになりました。さまざまなスポーツがある中で、バスケットボールで大阪を盛り上げることができたら面白いと思っています。今シーズンも頑張りますので、応援のほどよろしくお願いします。

 
#60 坂本 聖芽選手

今シーズン大阪に移籍してきて、まずはCS出場、そして日本一を目指し戦っていきます。その中で自分自身はディフェンスでチームに貢献し、チームの先頭に立って勢いづける役割を全力で果たしていきたいと思います。応援のほどよろしくお願いします。
 



歓談の後、藤田 弘輝HCから横山市長へ今シーズンのユニフォーム、合田 怜選手から「2025-26シーズン大阪市小中学生 試合無料招待」の目録を贈呈しました。
   
出席者
 



 
大阪市小中学生無料招待
 




「トップレベルのスポーツ」を「みる」機会の提供と、大阪市のすべての子どもたちに大阪エヴェッサのホームゲームを観戦していただきたいとの想いから、大阪市との連携事業「大阪市小中学生試合観戦無料招待」を実施しています。

詳細はこちら



 
大阪市 区民応援デー
 



「みる」スポーツへの参加機会の提供とバスケットボール振興を目的として、区民の皆さまにより一層大阪エヴェッサに親しんでいけるよう、「大阪エヴェッサ大阪市民応援デー」を開催しています。
対象の市区町村の方は、お得に観戦いただけます。

詳細はこちら
 

お問い合わせ

大阪エヴェッサクラブオフィス ホームタウン担当

TEL:0120-937-625(平日10:00~17:00)