- NEW
- HOMETOWN
【実施レポート】此花住吉商店街にて「リアルお仕事体験+未来まちづくり体験」 第1回目を開催!
10月19日(日)に此花住吉商店街にて、「つなぐプロジェクト」のリアルお仕事体験および未来まちづくり体験を開催しました。
当日は多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
リアルお仕事体験では、「身近なお仕事ではどんなことをしているのか」「働いている人はどんな人なのか」「働くためにはどんな力が必要なのか」をテーマに、グループごとに学びを深めていただきました。
また、未来まちづくり体験では、「地域をより良くするためには何が必要か」、をテーマに、地域の方々が年齢を問わず集まり、活発に意見交換を行いました。最後には保護者の皆さまにもご参加いただき、全員で一つのアイデアを選びました。
イベント概要
つなぐプロジェクトとは
大阪エヴェッサは、「バスケットボールで大阪を元気に!」というビジョンのもと、 “大阪の商店街を元気に!” するために、働き手不足の解消と地域コミュニティの強化につながる取り組みとして、「つなぐプロジェクト ~地域×スポーツ×働く~ リアルお仕事体験 in 商店街」を実施してまいります。
本活動では、大阪エヴェッサ独自の職業体験プログラム「リアルお仕事体験」や、スポーツを通じてコミュニティを形成・強化する「つなぐスポーツ体験」、地域の未来を自分たちで考える「未来まちづくり体験」などを行います。
此花住吉商店街は、本プロジェクトの実施地域のひとつとして、今シーズン特に力を入れ、共に大阪の街を盛り上げるべく連携しています。
特設サイト
つなぐプロジェクト リアルお仕事体験+未来まちづくり体験
■日時:2025年10月19日(日)13:00~14:30
■場所:此花住吉商店街 (住所:大阪府大阪市此花区梅香3丁目)
■協力:パーソルホールディングス株式会社
ヒューマンアカデミー株式会社
株式会社One Terrace
イベントの様子
リアルお仕事体験 小学生の部
小学生を対象としたプログラムでは、参加者が広報担当となり、パートナー企業の社員さんの方へインタビューを実施しました。
インタビューで得た情報をもとに、社員や企業の魅力をカードにまとめて発信。どのようにすれば多くの人に魅力を伝えられるかを考えながら、広報の役割を学びました。
リアルお仕事体験 中学生の部
大阪エヴェッサのパートナー企業さまのご協力のもと、中学生を対象に「人事部になってみよう!」をテーマとしたお仕事体験プログラムを実施しました。
生徒たちは企業の人事担当者になりきり、会社に合う求職者を選ぶ体験を行いました。スキルだけでなく、「その人が企業で幸せに働けるか」という視点の重要性についても学びました。
本プログラムを通じて、将来の就職活動や社会で働く際に必要な姿勢や準備について考える貴重な機会となりました。
未来まちづくり体験
実施場所である此花住吉商店街では、「地域の人たちが喜ぶものは何か」「商店街をより多くの人に知ってもらうにはどうすればよいか」について、子どもたちがグループで意見を出し合いました。
お仕事体験で学んだことを活かしながら、さまざまな視点から考えをまとめ、保護者の皆さまにも発表を聞いていただいたうえで、全員で寄贈品を決定しました。
その結果、地域の方が休憩でき、商店街の情報も得られる「ベンチ」を寄贈することに決まりました。ベンチの制作は、次回のイベントで行う予定です。
また、子どもたちがグループワークに取り組む間には、集まった保護者の皆さまとパートナー企業の皆さまによる座談会を実施。
普段なかなか交流する機会の少ない異業種の方々が意見を交わしながら、仕事について改めて考える時間となりました。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!

此花住吉商店街では、2026年1月17日(土)13:00より「リアルお仕事体験」を開催予定です。
皆さまのご参加をお待ちしております!
次回イベントの開催概要
〇日時:2026年1月17日(土) 13時開始予定
〇場所:此花住吉商店街
お申込みはこちら









チケット購入























































